9/1(⾦)の「ガイアの夜明け」で放送されました。
ガイアの夜明け 自然災害に立ち向かむ! ~大地震・豪雨…命を守る最前線~ チャプター
■地震による建物倒壊を防ぐ! 独自アプリを開発した大学教授
古い木造住宅が立ち並ぶ「木密地域」のある家をスマホのアプリで「診断」した。すると、地震で倒壊の恐れがあるという表示が…地震による建物の倒壊危険度を即時に判定できる。住民たちに耐震の備えをしてもらうなど、被害を小さくするための意識付けにつなげたいという。富山県射水市で100年続いた銭湯が老朽化のため空き家の耐震改修し蘇らせるというプロジェクト。どのように改修していくのか。
■災害に強い首都へ! 「TOKYO強靱化プロジェクト」の舞台裏
東京都は今年、「TOKYO強靱化プロジェクト」を立ち上げた。激甚化する風水害と最大震度7とも言われる首都直下地震への対策。風水害対策のひとつが、環状七号線の地下に建設中の巨大トンネル。大雨などで河川が増水した際に都市部への洪水を防ぐ調節池だ。真夏の東京地下で進む巨大工事現場にカメラが入った。
■独自開発の植物で水害を減らす! 親子三代でつなぐ夢
頻発する水害に独自開発の植物で対応しようという親子がいる。「常緑キリンソウ」という植物は、マイナス30℃から50℃で生息が可能で、乾燥にも強い。年間を通して緑が保たれる上、雨水だけで育ち水やり不要という優れものだ。この常緑キリンソウを「魔法の袋」に入れて植え付けると、高い保水能力で土壌流出や雑草侵入を防げるという。さらに袋の保水性を高める新製品の開発に取り組んでいる。豪雨の際に、袋でいったん水を受け止め、ゆっくり流していくことで、建物内部や周辺への浸水被害を減らすことができるという。全国で頻発する水害にどう対応するのか、親子の挑戦を追った。
「常緑キリンソウ袋方式®」で、川崎市立はるひ野小中学校様の屋上緑化を補修施工しました!その様子が9/1(⾦)放送のテレビ東京系列「ガイアの夜明け」で取り上げられました!
雑草繁生しない・流出しない・飛散しないの「3ない」で、メンテナンスフリーに近い「屋上緑化革命®」。